家族葬とは、遺族・親族のみで執り行われる葬儀です。
こちらでは家族葬と一般葬との違い、もしもの時に備えて、おおまかな葬儀の流れなどの説明も掲載しています。
>>家族葬について
一言で葬儀と言っても地域・ご宗派などによりさまざまな様式がございます。
こちらでは一般的な葬儀に際しましてのマナー作法を掲載しています。
>>マナー作法について
●新型コロナウイルス感染症防止対策への取り組みとして
当面の間、家族葬専用式場【和式場 あかり】でのご葬儀をご希望の場合、定員15名までとさせていただきます。
定員15名を超える場合には、やすらぎ会館大ホールでの家族葬を推奨、お願いをしております。
❶ ご来場の際はマスクの着用をお願い致します。
❷ 消毒液で手を消毒後、ご入場ください。
※当会館出入口に設置してございます。
❸ 発熱・倦怠感・咳等の症状のある方は、ご来場をご遠慮ください。
◎第2回 フラワーアレンジメント体験を開催いたします。
日時 : 2018年9月16日(日) 午前10時30分より
会場 : さくら会館(大口消防署・消防本部裏)
※電話での事前予約となります・定員に達し次第、受付終了となります。
【問い合わせ先】
鹿児島県伊佐市大口目丸51-1
tel 0995-29-5525 担当 茅原
◎第3回 人形、着物、提灯供養祭を開催いたします。
開催日 : 2018年9月16日(日)
開催時間 : 午前9時30分より《受付 午前9時》
会場 : さくら会館(大口消防署・消防本部裏)
【問い合わせ先】
鹿児島県伊佐市大口目丸202-1
tel 0995-29-5561 担当 新留
【 美 藏 園 】
庭の草刈・清掃 : 庭木の剪定承ります。
6月3日(日) 【初盆フェア2018】
皆様方のおかげをもちまして、滞りなく開催することが出来ました。
又、ご来場頂いた皆様方におかれましては、ご多忙の中、誠に有り難うございました。
従業員一同、心より厚く御礼申し上げます。
6月3日(日)に【初盆フェア2018】をやすらぎ会館(大ホール)にて開催いたします。
開催時間 am9:00~pm3:00まで
皆様のご来場を従業員一同、心よりお待ちしております。
[斎場やすらぎ会館]のページを更新いたしました。
会館の様子などを掲載しております。>>詳しくはこちら
[和式場あかり]のページを更新いたしました。
ご利用に際し、ご参照いただければと思います。>>詳しくはこちら
弊社のホームページが完成いたしました。
これからも[有限会社愛光社]をよろしくお願いいたします。